いつも心のこもったさまざまなご寄付をいただき誠にありがとうございます。
ご寄付いただいた物品は、現在、各回の「活動報告」ページで、できるだけ紹介しておりますが、当方の事情で全ての掲載が叶わないこともございます。
しかしながら、ご寄贈品・寄付金は間違いなく全て当会の運営または参加者へ還元しておりますのでどうぞご安心ください。
また、何よりもご寄付をくださる皆様のお気持ちにはスタッフ一同心から励まされ、力をいただいております。今後もより充実した事業展開を実現して参りたいと考えておりますので、引き続きご支援、ご鞭撻のほどなにとぞよろしくお願いいたします。
寄付金
高津区在住 あいも様、川崎市在住 M様、高津区 I 様、中原区 K様、Y様、E様(高津区内のこども食堂あて)、中原区のO様、中原区 I 様
寄付金
E様、S様、川崎市内の若手経営者の会(匿名)、匿名希望様
募金箱を設置させていただいております。2019年1月~3月までに2,701円が集まりました。
1円は、参加者のお子さんが入れてくださいました^^
寄付品
2019年4月
ホームページをご覧いただいたY様よりたくさんのジュースをいただきました。
お菓子類までなかなか予算がまわらないので、大変ありがたいです。こどもたちも喜んで選んでいました。
2019年4月
高津区のS様が、割り箸を持って食堂に来てくださいました。いつも応援してくださり、ありがとうございます。
2019年4月
昨年に続き、蕗をくださった宮前区の農家様より、大きな筍もいただきました!
いつもありがとうございます。美味しくいただきました。
2019年4月
ボランティアに来てくださっているT様より乾燥わかめ、塩蔵昆布をいただきました。今月の若竹煮にも使わせていただきました。
2019年3月
ボランティアに来てくださっているS様より海苔50枚、ゴマをいただきました。美味しくいただけるよう、シェフも張り切ってメニューを考えてくれると思います。
2019年3月
静岡県のM様より、割り箸、スプーン、フォーク、水切りネット50枚をお送りいただきました。
ホームページをご覧いただいてのご寄付、本当にありがとうございます。
2019年3月
広島県のI様より、2度にわたりお米や缶詰、ウエットティッシュ、ラップなどを頂戴しました。遠くからのご支援、本当にありがとうございます!
2019年2月
2月も品川区のA様、台東区のH様、さいたま市のU様、伊豆の国市のE様からお箸やスプーン、フォーク、水切りネット、タオルなどを頂戴しました。
まとめてのお礼になりますが、ありがとうございます。皆様のお気持ちを受けて、ますます頑張って参ります!
2019年2月
ボランティアのT様を通じて、宮前区のW様より玄米をいただきました。精米し、2月の食堂開催時に美味しくいただきました。
また、T様ご自身からも干し椎茸、乾燥わかめなどを頂戴し、3月のメニューで使わせていただきました。
2019年2月
開催日当日に、割りばし、スプーン、フォーク、サランラップ、ふきん、スポンジなどを持ってきてくださったS様、ありがとうございました。
2019年1月
福岡県と高津区の匿名の方より、合計でなんと580膳もの割りばしをいただきました。
ほかにも世田谷区のI様、浜松市のT様からも割り箸やスプーン、フォークを頂戴しました。
まとめてのお礼になりますが、たくさんの方が菜の花ダイニングを気にかけてくださっていることに、スタッフ一同感謝申し上げます。
2019年1月
高津区のK様より、割りばし、スプーン、フォークをお送りいただきました。
ありがとうございます。
2019年1月
宮前区のY様からはやとうり3個をいただきました。はやとうりは早速今月のメニューの「春雨サラダ」に使わせていただき、シャキシャキした食感を楽しみました。ありがとうございました。
2018年12月
当ホームページをご覧になった北海道のI様から、タオル、割りばし、スプーン、フォーク、洗剤のご寄付をいただきました。遠方からのご厚意に感謝申し上げます。大切に使います。
2018年12月
里芋5㎏のご寄付をいただき、12月のサラダに使用させていただきました。
味の濃い、ホクホクの里芋は子どもたちにも好評で、皆、残さず食べていました。
ありがとうございました。
2018年12月
明治製菓株式会社様より株主優待プログラムの一環とのことで、たくさんのお菓子とジュースをご寄贈いただきました。
皆が嬉しいクリスマスプレゼント、ありがとうございました。
2018年12月
台所用洗剤、布巾2枚をご寄付いただきました。
大変助かります。ありがとうございました。
2018年11月
高津区のK様より鳴門金時をいただきました。
また、宮前区のY様より紫さつま芋、しょうが等も頂戴しており、近々、一品として加えたいと思います。ありがとうございます。
2018年10月
東京都のM様よりアルミホイル、タオルを頂戴しました。
毎回の活動に欠かせないものですのでありがたいです!
2018年10月
ボランティアのT様より新品のタオル10枚を頂戴しました。
2018年9月
高津区の農家さんより、バターナッツかぼちゃをいただきました。昨年種をおあずけしていたものがたくさんできたとのこと。無農薬です。
ありがとうございます!美味しくいただきます。
2018年8月
当ホームページをご覧いただいたという多摩市の個人の方(匿名)より、
割りばし 、スプーン(大・小)、フォーク 、ストロー 、A4コピー用紙 1束(500枚)のご寄付をいただきました。
消耗品は数が必要なので、本当に助かります。ありがとうございます!
2018年6月
川崎市の団体様(匿名)よりタオル10枚、洗剤1本をいただきました。清潔なタオルは活動に欠かせないのでとってもありがたいです。
2018年4月
多摩市のS様より、お箸200膳のご寄付をいただきました。ありがとうございます!
2018年4月18日
若竹煮の材料として、筍と蕗を宮前区の農家様からいただきました。
皆で春の味を満喫しました。
ありがとうございました。
2017年12月
多摩市の匿名の方から割りばしと現金のご寄付をいただきました。
ありがとうございました。
2017年 9・10・11月
楽農人@信州農園 様より、無農薬のかぼちゃ、じゃがいも、さつまいもをいただきました。
3ヵ月間、メニューを彩ってくれました。ありがとうございました。
サラダオイルのご寄付をいただきました。
助かります。ありがとうございました。